前へ
次へ

インターナショナルスクールでは英語力が必要

多くのインターナショナルのスクールは日常会話スムーズにできたり、海外学校に3年ほどかよっていた程度の英語力を入学条件でもとめられています。
そして両親どちらかでもネイティブスピーカーで家庭内でも日常生活で英語飛び交う家庭ならともかく両親とも普通の日本人という家庭がインタ-ナショナルスクール通わせたければ、長所短所はどうなのか気になります。
インターナショナルスクールの学校関係者は当然ほとんど外国人で、すべてのやり取りは書類ふくめ英語でして、子供意外に親の英語力が必要です。
そして、ほとんどのインターナショナルスクールは学費が高額で、セレブなイメージがあるのも納得です。
また、ここは日本の義務教育と無関係に運営されていて国の認可を受けてなくて女性も受けられなくて学費は高額になります。
そして、子供を海外の大学に進学させれば、インターナショナルスクール卒業は日本の学校卒業に比べ割と有利になりますが、インターナショナルスクールは日本の義務教育と全く別で、日本の大学に進学したければ、大学受験資格なくて、大検受けなくてはなりません。

Page Top